-
コストコの巨大アトランティックサーモンでコース料理した際のレシピを全て語ります。
コストコのお魚といったらアトランティックサーモンですよね。 あのデッカいサーモン…めちゃくちゃ好きで、6人くらいでパーティーするなら大体買っています。 かれこれ10回以上は間違いなく捌いていますね。 ただ、あまりにもデカすぎるのと、扱い方がわか... -
コストコのブロック肉大全:コスパから上手に活用する方法について語ります。
コストコの精肉コーナーって、なんであんなにテンション上がるんですかね? 「質の良い肉は用意したから、細かいところは任せた!!」と言わんばかりの放置プレイ。笑 今回はコストコのブロック肉について語っていきます。 コストコのお肉って取っ付きにく... -
コストコパーティーガチ勢の私が、コストコのコスパについて解説します。
正直、僕にとってディズニーランドよりもテンションが上がる場所があります。そう、「Costco(コストコ)」です。 コストコって行くだけで楽しいですよね。あの倉庫みたいな店内、本当にテーマパークみたいでテンションが上がります。 ※以下、「コストコ」... -
魅力はなんといっても「大衆感」。酒について語ります。【サワー・お茶割り・焼酎編】
僕の友達にレモンサワーをこよなく愛している方と、緑茶ハイをこよなく愛している方がいます。本当に飽きないんですかね。笑 今回は焼酎編です。サワー・お茶割りもこのカテゴリーに入ります。 安い大衆居酒屋だと、無性にサワーやお茶割りを飲みたくなる... -
ジンを常備しているご家庭は大体バー好き。酒について語ります。【ジン編】
いきなりですが、普段ジンって飲みます? なぜか僕の周りには、ジンを常備している家が多いんですよ。 そういう家には大抵、混ぜるためのステアとカクテルメジャーが置いてあります。どんだけ酒が好きなんでしょうね。笑 ジンならではの醍醐味は、なんと言... -
最低限の勉強でとっても楽しめる分野。酒について語ります。【ワイン編】
いちばん失敗しやすいお酒について語ります。ワイン編です。 ワインって美味しいですよね。フレンチ、イタリアンでは欠かせないお酒。僕の場合、食材と一緒にワインも買うのですが、正直いちばん勉強が必要でした。 ただ、お酒好きの皆さん、ワインは少し... -
和食だけなんてもったいない!酒について語ります。【日本酒編】
日本酒大好き勢のみなさん、お待たせしました。日本酒編です。 日本酒好きな人ってマジで日本酒好きですよね。僕も日本酒はこよなく愛してます。 正直言って個人的に一番好きな分野かもしれないです。あのご当地感が好きなんですよね。笑 日本酒はビール、... -
最も仕入れしたウイスキー達を紹介します。酒について語ります。【ウイスキー編】
前回のビール編、いかがでしたか? まだ読んでいない方はこちらからどうぞ。 先に言っておきますが、「グラス冷やしておけよ」とか、そんなことは思ったことないですからね。笑 さて、次は蒸留酒(ウイスキー)編です。 特に20代前半の方、ビールを飲む人... -
銘柄よりも大事なことがある。酒について語ります。【ビール編】
みなさん、お酒って好きですか?僕は大好きです。 「そもそもたくさん飲みたくて料理を覚えた」と言っても、過言ではないですからね。笑 そんな「お酒」について語っていきます。 前回の記事で述べたように、お酒は飲み会で最もお金がかかるポイント。 ま... -
実はいちばん難しい?「買い出し」で何を考えているのか、について語ります。
2024年12月。山登りをした後、埼玉に住んでいる友達の家で料理会をしたのですが、その際に友達とOKストアに行きました。 「3,500円(酒込み)くらいで良い?」と了承を得て、皆で買い物に出かけました。 僕の買い出しに付き合ったことがある方ならわかると...
12